ショートステイ空き状況はこちら
アクセス・お問い合わせ
ICTの活用について
尊厳を守るケアの紹介
カスタマーハラスメント対策について
採用情報
慈恵園のこと
施設のご案内
自立支援介護
まちづくり事業
スタッフブログ Part2
資格取得
じけいえんシアター
研究と研修
広報活動
職員のページ
北海道 働きやすい介護の職場
ショートステイ利用状況
スタッフブログ Part2
ホーム
もみ塾
もみ塾委員会
2025.03.21
かざぐるま
もみ塾
もみ塾委員会より ♪日差しも徐々に暖かくなり、春の訪れを感じ始める時期ですね(^^♪ 隔月研修で今年度最後の研修となりま...
続きを読む
6年度 もみ塾委員会開催
2025.01.16
もみ塾
1月15日(水) もみ塾委員会の報告を致します。 新しい年を迎えました。皆様はどのようなお正月を過ごされましたか。。。 ...
続きを読む
R6・11・20 もみ塾研修会 報告
2024.11.20
もみ塾
紅葉も終わ、野山も国道の脇にも白い雪が残る頃となりました。 冷たい風に冬の訪れを感じる日々になりましたが、施設ご利用のお...
続きを読む
令和6年7月17日 もみ塾研修
2024.07.17
もみ塾
2ヶ月ごとの研修日です! 今月は午前時研修は旭GPにお邪魔させていただきました。 ハンドマッサージ、爪切りをさせて頂いて...
続きを読む
令和6年度 第1回 もみ塾研修会
2024.05.15
もみ塾
研修1部 午前の研修は、なごみ1区にお邪魔させていただきハンドマッサージをさせて頂きました(^^) お客様,沢山の笑顔で...
続きを読む
令和5年度3月27日 もみ塾研修会
2024.04.02
もみ塾
春の足音も近くなりました。北海道の桜前線の便りはまだ遠くですが・・・。 今年度、最後となる研修会を男澤先生をお迎えし行い...
続きを読む
もみ塾委員会より
2024.01.17
もみ塾
令和6年1月17日・・・・今年初の委員会が開催されました! 昨年11月のもみ塾委員会終了後、メンバーとハンド、フットの手...
続きを読む
11月・・もみ塾委員会より・・🍂
2023.11.15
もみ塾
皆さん、紅葉は楽しまれましたか? 今年の秋は短い様に思えたのは私だけでしょうか・・・。 さて、今月の研修は”...
続きを読む
令和5年9月もみ塾委員会だより
2023.09.20
もみ塾
講師の男澤先生をお迎えし、月に2回のもみ塾研修! 2か月間の実践を得て、反省と・・・。課題・・・。 そして成果を研修で実...
続きを読む
芦別慈恵園 もみ塾研修
2023.07.19
もみ塾
令和5年7月19日 第1回研修会 令和5年7月19日 今年度、初めて男澤先生が講師にきてくださり開催!! これまでの...
続きを読む
1
2
»
採用情報